CHAPTER 01

Q1.入社動機と入社後の印象を教えてください。


地元の高校を卒業後、最初は「都会に出たいな」という気持ちがあったので、広島の大手自動車メーカーに就職をしました。何年か仕事をしていくうちに、地元の同級生の噂を聞き、自分も地元に貢献できる仕事をしてみたいという気持ちになり、結婚を機に地元にUターンすることを決めました。最初は別の建設会社で仕事をしていたのですが、色々な縁をいただいて、堀建設に入社しました。慣れないスーツを着て、緊張して面接を受けたことは今でも覚えています(笑)
入社して数年経ちますが、環境に恵まれて着実に成長している実感があります。もちろん、まだまだ一人前とは言えませんが、先輩や後輩に支えられて仕事ができていることは、本当に感謝しています。当社は業務内容も幅広く、事業拡大路線を掲げていて、新しいことにチャレンジしていく会社だなと感じています。 。

CHAPTER 02

Q2.今の仕事内容とこれからの目標を教えてください。


現在は土木工事の施工管理の仕事をしています。最近、「工事所長」の職務を拝命し、現場監督として、建設工事現場の統括をしています。
工事計画の策定から現場の工程管理および安全管理など、工事責任者として工事に係る様々な仕事を担当しています。
今後の目標は、工事現場の責任者として、視野を広く持ち、判断力を高めていきたいです。個別業務の精度をもっと上げていくことはもちろんのことですが、現場では悪天候など予測外に発生したアクシデントで工程に影響が出ることが多いので、的確に状況判断ができるようになっていきたいです。

CHAPTER 03

Q3.就職活動中の皆さんへアドバイスをお願いします。


自分も自動車業界から転職してきたから言えるのですが、何事もやってみないと分からないと思うので、興味があることには失敗を恐れず挑戦してほしいと思います。 当社は人材育成に力を入れていて、わからないことがあれば相談できる風土ができています。入社してから年々、仕事がやりやすくなっていると感じています。 環境を変えて何かチャレンジしたいと思っている方は当社の門をぜひたたいてみてください。一緒に地域の未来を創りましょう!

その他のインタビュー

OTHER INTERVIEW